三菱のパジェロミニのカーオーディオの交換をしてみました。
社外のカーオーディオを取り付ける場合はオーディオハーネスキットが必要になります。

パジェロミニ 純正のカーオーディオの取り外し方

スピードメーターパネルを外す

オーディオのパネルを外すには、まずスピードメーターパネルを外します。

パネル内側のプッシュリベットを外します。
リベットの真ん中を押し込み、リベットを外します。

メーターパネルの上部を持って手前に引くと外れます。

オーディオパネルを外す

オーディオパネルを外すには、赤丸のネジを外します。

オーディオパネルを外すのが一番苦労しました。
内張りはがしを使ったりしましたがうまくいきませんでした。
コツは上部の赤丸の部分を持って少しずつ力を入れて真っ直ぐ手前に引きます。

ハザードランプスイッチのコネクターが繋がっているので真っ直ぐ手前に引くようにします

オーディオ本体を外す

赤丸の4カ所のネジを外します。

コネクターとラジオアンテナ端子を外します。

パジェロミニ 社外オーディオの取り付け

事前に購入していたオーディオハーネスキットと前の車に付けていたカーオーディオのハーネスを接続しておきました。

オーディオハーネスキットの取り付け

まず、オーディオステーを取り付ける

オーディオにコネクターを接続しアースを取り付ける。

アースは黒の配線をステーのネジで止める

車体側のコネクターとラジオアンテナを接続する

オーディオ本体取り付け

パネルを戻して作業完了となりますが、メーターパネルのプッシュリベットはリベットを手前にした状態にセットしてはめ込むようになります。